光のいろは

光を基礎から知るブログ

レーザ光の強さ

レーザ光の強さ レーザ光の強さ レーザ光について、レーザ光が照らす面の照度、光束の値について考えてみたい。 レーザ光は、レーザポインタなどで認知されているように、光の放射の指向性が強い発光体である。

フォトンカウンティング│イメージング

フォトンカウンティングとは フォトンカウンティングとは 光は粒子として位置づけができるようになり、光エネルギを個数で表すことができるようになった。

量子としての光

量子としての光 量子としての光 そもそも光を「明るさ」という概念だけではなく、エネルギとして考えるようになったのは光によって電子が放出される光電子効果が発見されてからのことである。

フォトン(光子)│エネルギー│計算

フォトン(光子) フォトン(光子) フォトンという光の単位について、話を進めてみたい。 多くの方はこの単位についてなじみが薄く、直接的には関係のない考え方かも知れない。 しかし、身近にある光がフォトンという興味深い物理的内容を持っていることを…

比視感度とは

比視感度 比視感度 エネルギがいくら高くても人間には見えない光がある。 人間の眼は、明るい環境では555nmの緑の波長に最も効率よく反応し、400nmの紫色より短い波長と700nmより長い波長は全く反応しない。

演色性とは

演色性 演色性 演色性とは、光源を当てて物体を見る場合の自然な色合いの度合いを指し、太陽光に近い光源ほど演色性が良いとしている。

光の単位の説明

光の単位 以下に光の単位について補足記載する。 【ルクス〔lx〕】 照度。入射光束の単位。単位平面(m2)にどれだけの光(光束)が入ってくるかを表す。 【フート・カンデラ〔ft・cd〕】 照度。ルクスがSI単位系なのに対して、これは1平方フィートあたりの…

標準光源とは

標準光源 標準光源 色彩上の標準の光を得るのとは別に、光の単位の根本的な単位である光度(カンデラ)を求める標準光度光源がある。 光度は白金のルツボに入った溶融トリアの白金凝固点温度での光で求めている。 これを一次標準器といい、この一次標準器に…